院長の挨拶

ごあいさつ

皆さま初めまして。
さかたファミリー歯科クリニック院長の坂田吉郎です。

当院では「家族で来院していただき、家族としてもてなすクリニック」をコンセプトに笑顔あふれるクリニックづくりを目指しております。

患者様の多くが歯科に対して「痛い、怖い、キーンという音が嫌、行きたくない」などのマイナスなイメージを持って歯科に来院されます。
これらの患者様が抱える思いを無視した医療を行うのは不誠実だと思います。またそのような歯科医院であってはなりません。

子供からお年寄りまで、患者様一人一人のお口の悩みが少しでも解決できるよう、歯科の不安を取り除き、安心して満足していただけるよう当院では
1、入念なカウンセリング 2、最先端の設備、技術の研鑽 3、上質なおもてなしの心
を大切にしております。

高齢化社会で、歯と全身の健康についての関係性がますます注目されています。
そのために、新しい知識と技術を身につけた質の高い、環境の変化に最も敏感に反応できる歯科医院づくりを目指していきます。
悪くなってからの修復治療も大事なのですが、予防を中心とした質の高い治療も求められており、患者様にいつまでも若々しく元気になって頂く手助けが出来ればと考えております。

皆さまとの出会いと信頼関係を大切にして、より快適な状態を生涯にわたって維持し続けていくために、地域密着型の安心できる医療を提供し続けていけるよう、
当院のスタッフ一同心を込めて皆様方に対応させて頂くことをお約束いたします。

院長のプロフィール

生年月日
出身
血液型
星座
動物占い
趣味

1977年5月22日

愛媛県松山市

B型

双子座

コアラの中のコアラ

スポーツ観戦、釣り、ドライブ

生年月日

1977年5月22日

出身

愛媛県松山市

血液型

B型

星座

双子座

動物占い

コアラの中のコアラ

趣味

スポーツ観戦、釣り、ドライブ

院長の経歴

平成8年愛媛県立松山東高校卒業
平成15年大阪歯科大学卒業
平成19年岡山大学大学院卒業
岡山大学口腔外科(再建系)にて勤務
【 ラット頭蓋骨骨欠損部における骨膜細胞とβ-リン酸三カルシウム(β-TCP)の骨形成能への影響について】にて歯科博士号取得
平成19年医療法人味木会太子病院勤務
平成22年医療法人育歩会坂井歯科勤務
平成23年医療法人育歩会かほりまち歯科の院長として勤務
平成29年さかたファミリー歯科クリニック開院